苗の植付
またまた作業に忙しすぎて、更新もご無沙汰
コロナは緊急事態宣言もあってか表面的には沈静化、
と言え根本的な対策はされていないのでまだまだ心配。
ここ山梨は緊急事態宣言は出てないけど、
今週から飲食店での時短協力要請が出されています。
新規感染者の数は少なく見えますが、医療面も弱い山梨、
既に病院もひっ迫、救急対応も難しい状態にあるようです
良くなるとすぐに大変だった事を忘れてしまう日本人。
気を抜かず変異したコロナの蔓延を抑えられますように
さて、ようやく12月初旬の記事から。
老木を伐採し、バックホーで抜根した畑に苗の植付

まずは距離を測って植え付ける場所に棒を立てて行きます。
そこに穴を掘り、土と混ぜた肥料を入れ、山状に土を盛ります。
植え付ける苗の根はたっぷり水を吸わせておきます

植え付ける苗の根を山に這わせて北側に少し傾け植付。
(方向には諸説あります。)お水はたっぷり
竹で添え木をします。

苗の植付の為にとっておいた貴重な藁を敷き、
防寒対策で苗を藁でくるんで完成
(この地域でもここまでする人は少ないかも
)

この地域は八ヶ岳おろしなと非常に風が強いので、
気付くと苗が色んな方向向いてたりして修正する事も
山梨の新品種も植えたのでちょっと楽しみ。
美味しい桃が出来ますように


にほんブログ村

コロナは緊急事態宣言もあってか表面的には沈静化、
と言え根本的な対策はされていないのでまだまだ心配。
ここ山梨は緊急事態宣言は出てないけど、
今週から飲食店での時短協力要請が出されています。
新規感染者の数は少なく見えますが、医療面も弱い山梨、
既に病院もひっ迫、救急対応も難しい状態にあるようです

良くなるとすぐに大変だった事を忘れてしまう日本人。
気を抜かず変異したコロナの蔓延を抑えられますように

さて、ようやく12月初旬の記事から。
老木を伐採し、バックホーで抜根した畑に苗の植付


まずは距離を測って植え付ける場所に棒を立てて行きます。
そこに穴を掘り、土と混ぜた肥料を入れ、山状に土を盛ります。
植え付ける苗の根はたっぷり水を吸わせておきます


植え付ける苗の根を山に這わせて北側に少し傾け植付。
(方向には諸説あります。)お水はたっぷり

竹で添え木をします。

苗の植付の為にとっておいた貴重な藁を敷き、
防寒対策で苗を藁でくるんで完成

(この地域でもここまでする人は少ないかも


この地域は八ヶ岳おろしなと非常に風が強いので、
気付くと苗が色んな方向向いてたりして修正する事も

山梨の新品種も植えたのでちょっと楽しみ。
美味しい桃が出来ますように



にほんブログ村